今は婚活が当たり前の時代になって、「婚活を始めたい!」という人も沢山います。
それと同時に婚活の失敗体験談もよく耳にしますが、何故失敗してしまう人がいるのでしょうか。
今回は失敗しない婚活の進め方というテーマでお伝えしていきます。
失敗する原因と婚活のコツをまとめてますので是非参考にして下さい。
婚活が失敗する原因
そもそも、婚活が失敗する原因とは何でしょうか?
原因が判れば解決方法も判ります。
多くの婚活男子・女子にありがちな原因についてお伝え致します。
目標がないまま始めてしまう
これは婚活に限ったことではないのですが、何事も目標がないまま始めてしまうと失敗する傾向にあります。
例えばダイエットを始めようとして、「三ヶ月で〇キロ痩せるぞ!」と具体的な目標がある人と、何となくで始めた人では成果が異なると言われています。
三ヶ月で〇キロという具体的な目標があれば、その目標に向かって日々取り組んでいくので、自分の中でも達成感が生まれます。
婚活においても同じで、「1年後には結婚相手見つけるぞ!」といった自分なりの目標を立てて始めるようにしましょう。
お相手があることなので必ずしもその目標が達成できるとは言い切れませんが、自分が立てた目標の為に頑張ることは出来ます。
ゴールが見えないと何事もうまく進まないので、必ず自分なりの目標を立てるようにしましょう。
お相手に求める条件が高すぎる
これもよく耳にする原因の一つです。
男性の場合だと、『〇〇歳までの女性』や漠然と『綺麗な人』といったものだったり、女性の場合は『年収〇〇〇万円以上』や『身長〇〇〇センチ以上』などがよくあるパターンです。
勿論、結婚相手に何も求めてはいけないわけではありません。
これからの人生を共に過ごしていくわけですから、ある程度の条件は仕方ないと思います。
ですが、あまりにも条件が高すぎると出会いの幅が狭くなってしまいます。
婚活のコツの一つとして『出来る限り多くの異性と会う』という観点から言うと、効率的ではないと同時に『本当にその条件に見合ったものを自分自身が持っているのか』という問題があります。
少し条件を変えるだけで、出会いの幅はグンと拡がります。
自分では高望みをしているつもりはなくても、案外そうではないケースも多々有りますので、客観的に見てもらうことも婚活では必要です。
先入観が強い
先入観は自分自身の行動を制限させてしまいます。
例えば「どうせ相手にしてもらえない」や「緊張するから一回考えてからにしよう」など、婚活ワークをストップさせてしまいがちです。
婚活は行動力が大事ですので、先入観は捨ててとにかく行動するようにしましょう。
ダメならダメで仕方ないですし、相手があることなので自分で決められることではありません。
ある程度のタフさも婚活には必要な要素です。
うまくいかなかったら気持ちを切り替えて「次!」というスタンスで婚活を進めていきましょう。
成功する婚活の進め方
前述では婚活が失敗する代表的な原因についてお伝えしました。
では、成功する婚活の進め方とは一体どのような進め方なのでしょうか。
絶対的な答えはありませんが、外せないポイントについてお伝えします。
自分に合った婚活サービスを選ぶ
結婚相談所/婚活パーティー/マッチングサイトなど、婚活サービスが多様化しているので自分に合った婚活サービスを選ばなくてはなりません。
例えば、初対面の人へ話しかけたり会話が苦手な人が婚活パーティーへ参加しても思うように異性との会話が楽しめずにそのまま終わってしまいがちです。
また、メールやLINEの返信が面倒だと思っている人であれば、マッチングサイトは向いていないかもしれません。
このように自分に合っていない婚活サービスでは思うような活動が出来ないので、自分を客観的に見て合っている婚活サービスを選ぶようにしましょう。
徹底して自分を磨く
婚活は自分自身を変える良いキッカケでもあります。
服装や髪型を変えるだけでお相手から見た印象は変わりますし、場合によっては内向的だった人が社交的になったりもします。
自分磨きは婚活だけでなく、仕事などでもプラスになるので、どんどん磨いていきましょう。
男性も女性もオシャレは楽しいものですし、自分に自身が持てる要素でもあります。
極意!婚活を楽しむ
せっかく思い切って婚活を始めたのですから、とことん楽しみましょう。
もしかしたら人生の中で最も多くの異性と出会えるチャンスかもしれません。
勿論、結果は大事ですが、結果を意識しすぎるあまり、辛い婚活になってしまう人もいるのでまずはエンジョイ精神で臨むことが大事です。
婚活に限らず、何事も楽しんでいる人は楽しさが表情にも表れ、周囲から見ても清々しいものです。
異性との出会いを楽しんで、その中で「結婚したい!」と思えるようなお相手に出会えるように思いっきり婚活を楽しみましょう。
婚活が成功した先にあるもの
『婚活が成功=結婚相手が見つかる』ということです。
これからの人生が大きく変わることが予想されます。
婚活に成功した先には何があるのでしょうか。
結婚生活
結婚相手との新しい生活が待っています。
結婚式の準備や二人で暮らす新居を決めたりなど、大忙しの日々がスタートです。
婚活のゴールは結婚ですが、結婚は新たなスタートです。
つまり、婚活は新たなスタートを目指すということでもあります。
婚活は自分の人生を大きく変えるものですので、とにかく前を向いて突き進んでいくスタンスで始めるようにしましょう。
一つのことをやり遂げた自分自身
婚活をしたことで、人として大きく成長出来たという声をよく耳にします。
婚活の目的は結婚相手を見つけることですが、その為に自分磨きをしたり異性と話すことが苦手でも頑張って話題をふってみたりなど、少なからず努力をします。
そして努力の結果、結婚相手を見つけることが出来たら、そこには今までとは違う自分がいることでしょう。
一つのことをやり遂げた自分は、以前の自分と比べてとても魅力的になっているはずです。
それは今後の人生で大きな財産となります。
失敗しない婚活の進め方まとめ
今回は失敗しない婚活の進め方というテーマでお伝え致しました。
婚活が失敗する主な原因と成功するコツを頭に入れて、取り組むようにしてください。
全ての婚活男子・女子が婚活を成功へ導けるよう、結婚相談所花園ではしっかりとサポートして参ります。
結婚相談所花園への婚活相談を希望される方はこちらから